三ツ星ファームまずい口コミは本当?解約や料金メニューも

「三ツ星ファーム」はバランスの取れた低糖質おかずを自宅で気軽に食べられる、今話題の宅食サービス。

冷凍で届くため調理の必要はなく、電子レンジでチンするだけととってもお手軽!

すべてのメニューを管理栄養士が監修し、有名店の一流シェフもメニュー作成に携わるなど味も健康志向を求める方も、どちらも満足できる内容になっています。

そこで、大人気の三ツ星ファームについて実際の利用者の口コミから利用感、その特徴から添加物など、頼むにあたり気になる点のあれこれを徹底調査!

宅配弁当の利用が初めての方もそうでない方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。

>>>三ツ星ファーム公式サイトで詳細を見てみる

三ツ星ファームまずい高い?悪い口コミを分析


SNSをはじめ、ネット上には三ツ星ファームを実際に利用しているという人々の投稿が多数!

それだけ利用者が多く話題のサービスということになりますが、今回はあえてその中からマイナスな口コミをリサーチし、その原因と対策を検証しました。

価格・送料が高い

三ツ星ファームの不満点として最も挙がっていた点が料金面

注文は定期購入のみで3コース用意されており、それぞれの料金は以下の通りです。

お届けプラン 支払額目安(1回分) 1食あたり 送料
7食コース 6,887円 842円(税込) 990円(税込)
※14食・21食コースのみ初回無料
14食コース 10,282円 734円(税込)
21食コース 13,154円 626円(税込)

外食に比べたらお安く感じるものの、毎日自炊する場合やスーパーなどで購入するお弁当と比較すると、送料も含め1食あたりはややお高め

特に7食コースが最も高く、まとめ買いしてようやく市販の相場に近くなっていく…というレベルではないでしょうか。

また、三ツ星ファームのお弁当は基本的におかずのみ

ご飯や汁物が欲しいなら自分で用意する必要があり、おかずのみと考えると余計に割高感は否めません。

そこで、コスパ面での対応策として考えられるのは…

  • 可能であれば21食コースを選択
  • 友だちや家族とシェア・割り勘する
  • 自炊やレトルトと組み合わせて利用

21食コースが最もオトクなので、できればこちらを選ぶようにするとコスト面は◎。

多い数量を頼んだ場合は、友人や家族間で割り勘して利用しやすくなるため購入のハードルも下がり、金額的にも続けやすくなるのではないでしょうか。

実際に割り勘しているという利用者も!

ご飯を数日ぶんまとめて炊いておいたり、レトルトのスープを活用するなど、簡単な調理品をうまく組み合わせることでより食事バランス+コストも抑えられそうです。

量が物足りないことがある

三ツ星ファームの肝心の味については、どの口コミも非常に高評価!

料理によって味つけが薄かったり濃かった、等の好みの差程度の意見を除けば、「まずい」「おいしくなくて止めた」といった声は発見できませんでした。

味に関しては間違いないと思って良さそうですが、その量には不満の声がちらほら。

大盛などの量調整はできず、普段から定食のようなフルセットをしっかりと食べている方にとっては若干物足りなく感じてしまうのかもしれません。

そのぶん栄養バランスはばっちり、肉・魚・野菜…と豊富な食材をしっかりとることができるので、食べ過ぎを防ぐという意味ではベストといえますね。

しかし、やはり満足できないかも…と不安に思うようであれば以下の方法や、考え方を切り替えてみるのがおすすめです。

  • ご飯や汁物を用意し、満足できる内容にカスタマイズ
  • 食事バランスを整える機会にする

もうちょっと食べたい、という場合は自分で主食や副菜を用意して一緒に食べることができるため、そういった点ではおかずのみというのもアレンジしやすく良ポイント

これを機に食生活を見直す大きなチャンスにもなりそうです!

>>>三ツ星ファーム公式サイトで詳細を見てみる

三ツ星ファーム添加物は安全?他社と比べてどうか?

お弁当などを買うにあたり必ず気にしておきたい添加物の有無

三ツ星ファームはどうなのか調べてみたところ、どのメニューも食品添加物は必ず使われています

添加物=悪のイメージがありますが、実はそういうわけではなく、安全に食品を食べるために必須の添加物もあるんです。

豊富にあるメニューの中からいくつかの料理で検証したところ、三ツ星ファームに使われる添加物は安全なものであると判明しました!

確認できた添加物の一部はこちら。

  1. 増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)
  2. 着色料(紅麴、ウコン、カラメル)
  3. 調味料(アミノ酸等)
  4. 香辛料抽出物、酸味料、酒精など

三ツ星ファームのお弁当は冷凍で届くため、解凍時にどうしても味つけや食感が変わりやすくなってしまいます。

これらのダメージから守るために使われているものが多く、例えば「増粘剤」は野菜やソースが水っぽくなるのを防ぐため。

無理やり日持ちさせるためではなく美味しさを保つ工夫として、安全性が高く摂取しても問題ないと認められた添加物をメインで使用しているんです。

それでは、他社の宅配弁当と一食当たりの添加物の数を比較してみると…

三ツ星ファーム 平均7.8種類
A社 平均14.1種類
B社 平均11.1種類

添加物の数だけ見ると、他社よりも少ないことが分かります。

しかし、どこも使用する添加物には気を使っていることが多く、配合成分を公開している会社であれば大きな危険は少ないでしょう。

にゃん
にゃん
その中でもより添加物の少ない方を頼みたい!という観点から選ぶのであれば、三ツ星ファームがおすすめですよ。

>>>三ツ星ファーム公式サイトで詳細を見てみる

三ツ星ファーム料金は高い?お試しはある?

三ツ星ファームには3つの定期購入コースが用意されています。

公式サイトによれば、それぞれの料金は以下の通り。


【引用元】三ツ星ファーム

おかずのみのお弁当としては、お高めの部類に入るのではないでしょうか。

しかしすべてのメニューを管理栄養士や有名店のシェフが監修・プロデュースするとあって、味も盛り付けもハイクオリティに仕上がっています。

これだけのお弁当を手軽に食べられるということであれば、たとえちょっと高かったとしても利用者が多いこともうなずけますね。

それでも初めて宅配弁当を検討する方にとっては、味も利用感も分かりづらく不安なもの。

そこで1食分など、少ない個数でのプランがないか調べてみたところ、残念ながら三ツ星ファームにはお試し専用のセットは用意されていませんでした。

そこで、3つあるコース内で最も購入個数の少ない「7食コース」をお試しがわりに頼んでみるのがおすすめです!

7食コースの場合、一回分の支払い目安は6,887円

他コースと比べ割高で送料もかかってしまいますが、まずは7回もお試しできる…と考えれば手の出しやすい金額ではないでしょうか。

また、三ツ星ファームは回数縛りや違約金は発生せず、いつでも解約が可能

良ければ14食・21食とコースを変更して続けるもよし、合わなければ7回分のみですぐに止められるため、気軽に利用することができますよ。

>>>三ツ星ファーム公式サイトで詳細を見てみる

三ツ星ファーム冷凍庫に何個入る?

三ツ星ファームのお弁当は冷凍で届くため、事前に必ず冷凍庫の容量をチェックし、スペースを確保しておくことが大前提。

まずはお弁当トレイのサイズからチェック!

トレイサイズ…縦17.7cm×横18cm×高さ4cm

そして、冷凍室スペースごとの入る個数の目安はこちら。

  • 冷凍室30L⇒ギリギリ7個か入らない可能性あり
  • 冷凍室40L⇒7個入れて余裕あり
  • 冷凍室60L⇒14個入れて余裕あり
  • 冷凍室90L⇒21個入れて余裕あり

冷凍室30L~40Lは、1人暮らし用でよく使われているサイズ。

こちらでは7個でかなりいっぱいいっぱいになってしまい、冷蔵庫の形状によっては入らない可能性も出てきます。

事前にきっちり入るか確認のうえ7食コースを頼むか、他の冷凍食品を同時に入れたいのであれば別途冷凍庫のみの購入も検討した方がいいでしょう。

冷凍室60L程度は2人暮らしでの冷蔵庫サイズが多く、90L~では一般的なファミリーサイズでの目安とされています。

この辺りのサイズでは、14~21個のお弁当+他の冷凍食品も比較的余裕をもって入れることができ、スペースにもゆとりを感じられるように。

ですが、60L容量の冷凍室では21食は要注意

14食は入るものの、21食となると冷凍室内の形状や置き方によっては厳しい場合もあり、出来る限り他の食材を減らしておいた方が慌てなくて済みそうです。

ぜひ自宅の冷蔵庫サイズ+冷凍庫容量を把握し、頼みたい個数をきちんとおさめられるよう確認してから購入しましょう♪

>>>三ツ星ファーム公式サイトで詳細を見てみる

三ツ星ファームの特徴とおすすめな人

話題沸騰中の三ツ星ファームですが、その特徴を3つご紹介!

それぞれにおすすめポイントも記載していますので、ぜひ参考にしてくださいね♪

バランスの取れた低糖質おかず

三ツ星ファーム最大の特徴といえば、そのすぐれた栄養バランス!

  • 糖質25グラム以下
  • たんぱく質15グラム以上
  • カロリー350kcal以下

という独自の三ツ星基準を満たすメニューを、管理栄養士が監修しています。

身体を動かす大切なエネルギー源である糖質、成人女性の1食摂取推奨量を基準としたタンパク質、同じく成人女性1日分を目安とした適正カロリー

どれも健やかな身体作りに欠かすことができない要素となっており、お肉やお魚、野菜や豆類などバラエティ豊かな食材からとれるようになっています。

美しく健康に過ごすためには極端な糖質制限をしたり、やみくもにカロリーを減らすだけでは心身にとって良くありません。

様々な種類の食材を取り入れて、栄養バランスを考えた食事をとることが重要。

三ツ星ファームなら食品のプロにすべておまかせで、無理なく美味しく健康的な食事を始めることができますよ!

こんな人におすすめ!

  • 食生活を見直したい
  • 健康的な食事を無理なく始めたい

有名店の料理人・シェフが監修

三ツ星ファームを頼みたくなる理由のひとつは、有名店が監修するメニューが登場すること!

和食やイタリアンなど、ミシュラン星付き店の一流シェフの味を楽しめてしまうんです。

本格的な味はもちろんですが見た目もとても美しく、栄養バランスまで◎ときたら言うことなしですよね。

これだけのこだわりメニューが電子レンジ調理だけで食べられてしまう…というのはまさに夢のよう♪

地方に住んでいるなどなかなか気になっていたお店に足を運べなかったり、自分では作れないハイクオリティなメニューを楽しみたい!という方には特に一押しですよ。

こんな人におすすめ!

  • 有名店の味を自宅で楽しみたい
  • 普段なかなか外食できないけれど美味しいものが食べたい

50種類以上から選べるメニュー

宅配弁当といってもメニューのバリエーションが少なければ飽きてしまったり、せっかく頼むのであればさまざまな種類を食べてみたいもの。

三ツ星ファームはその点もとっても優秀!

なんと50種類以上もの豊富なメニューが用意されています。

和洋中のジャンルに加え、お肉やお魚にたっぷりの野菜などバラエティに富んだ食材が使用されており、毎日でも異なるメニューを味わうことができます。


【引用元】三ツ星ファーム

見ているだけでもとても彩りよく、とっても美味しそうですね♪

手間がかかって自分ではなかなか作ることができない、食べたことがない料理にも、味が約束された三ツ星ファームなら気軽にチャレンジすることができるはずです。

こんな人におすすめ!

  • 普段の料理になかなか手間がかけられない
  • 毎日違うメニューを飽きずに楽しみたい

>>>三ツ星ファーム公式サイトで詳細を見てみる

三ツ星ファームのメリットデメリット

非常に評価が高く人気の三ツ星ファームですが、実際の利用者の意見から分かったメリット・デメリットもそれぞれご紹介。

利用開始後に後悔しないためにも、参考にしてみてくださいね。

三ツ星ファームのメリット

  • 栄養バランスに優れた美味しいお弁当が食べられる
  • 日々の料理の手間から解放される
  • メニュー数が多く毎日でも飽きない

三ツ星ファームのメリットといえば、やはり栄養バランス×美味しいメニュー

冷凍食品とは思えないハイクオリティさで、他の宅配弁当と食べ比べてみて味が決め手となり、続けている人も多いようです。

忙しく食事を用意することができなかった日に活用したり、今日は疲れてしまって作りたくない…という息抜きデーにも大活躍!

50種類以上もの豊富なメニューからセレクトできるので飽きることもなく、好きなものをいつでも冷凍庫にストックしておくことができますよ。

三ツ星ファームのデメリット

  • 価格が高い
  • 冷凍庫のスペースが必要
  • 商品の受け取りが面倒

対するデメリットとしてはやはり価格面

一般的なお弁当と比べお高めで、かつご飯やパンといった主食や汁物は自分で用意する必要があるため、自炊よりもコストはかかってしまいます。

そのため少しでもオトクに頼むなら、一食あたりが安くなる21食コースなど個数の多いプランを選ぶのがおすすめです。

また、三ツ星ファームのお弁当は冷凍のためクール便でのお届け

冷凍庫のスペース確保が絶対条件となり、置き配はNGなので確実に受け取れる日時を指定する必要があります。

事前に頼みたい個数が入るかどうかしっかりと冷凍室をチェックし、不在がちの人は家族に受け取ってもらえるよう頼んだり、在宅予定を確認しておくと安心ですよ。

>>>三ツ星ファーム公式サイトで詳細を見てみる

三ツ星ファームの人気メニューと実際頼んだ体験談

三ツ星ファームのメニューはどれも美味しそうで、何を頼んでいいのか迷ってしまいますよね。

そこで、公式サイト主催「推しメニュー総選挙」から選ばれたTOP5を発表!

利用者が本気で選んだ、本当に美味しい・人気のメニューがこちらです♪

第5位…幸せタルタルの国産サーモンフライ
第4位…濃厚トマトソースとチーズの贅沢ハンバーグ
第3位…海老とチキンのほっこり幸せグラタン
第2位…プリッと甘旨 特製海老マヨ

そして栄えある第1位は…

「レモンバターのやみつきローストチキン」です♪

 

濃厚なバターソースに爽やかなレモンが香り、食べやすく軽やかな味わいに仕上がっています。

実際に人気メニューを頼んでみた人の体験談も多数♪

これを選んでおけば間違いなしの、公式&愛用者お墨付きのメニューばかり。

何を頼むか迷ったら、是非参考にしてみてくださいね!

>>>三ツ星ファーム公式サイトで詳細を見てみる

三ツ星ファームよくある質問

三ツ星ファームを頼むにあたり、よくある質問をまとめてみました。

購入前にはしっかりとチェックしておいてくださいね!

配送エリアは?

一部配送不可地域を除き、全国どこでも可能です。

※一部配送不可地域
・伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島・小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)

送料:990円(税込)
※沖縄・北海道・その他一部離島地域は2,500円(税込)

賞味期限はどのくらい?

賞味期限は製造から1年間です。

お届け後1ヶ月以内での消費を想定されているため、発送時に賞味期限が1ヶ月以上残っている商品が届けられます。(※一部パン・スイーツを除く)

届いたら記載されている賞味期限を確認し、期限にかかわらずできるだけ早めに食べることをおすすめします。

製造・販売会社について

三ツ星ファームの運営会社はこちら。

株式会社イングリウッド
住所:東京都渋谷区道玄坂1-21-1  渋谷ソラスタ 13F
代表電話番号:03-6452-5239

株式会社イングリウッドはこれまで化粧品やアパレルブランドを中心に、デジタルトランスフォーメーションに取り組んできたそう。

市場規模の大きな食品ジャンルへと参入し、立ち上げた「三ツ星ファーム」は2022年6月に1周年を迎えました。

サービス開始からメニューも愛用者もどんどん増加中で、これからさらにどんな進化を遂げていくのか非常に楽しみです!

健康的でおいしい食事を手軽に楽しみたい方は、今がはじめ時ですよ♪

>>>三ツ星ファーム公式サイトで詳細を見てみる